#63 ダーク・ネクロフィア

f:id:youichi_takada:20210429065340j:plain

デュエルリンクスでの入手方法
(1)「闇バクラ」の初期デッキ
(2)「闇バクラ」のデュエル報酬
(3)育ててクリボー

マスターデュエルでの入手方法
(1)レガシーパック

『ダーク・ネクロフィア』は闇属性・悪魔族の特殊召喚モンスターです。
自分の墓地に存在する悪魔族モンスター3体を除外し自身を手札から特殊召喚する召喚条件と、相手に破壊され墓地へ送られたターンのエンドフェイズに装備カードとなる誘発効果と、装備モンスターをコントロール奪取する効果を持ちます。

墓地コストとして悪魔族3体を必要とするので、特殊召喚モンスターの中でもやや重いと言えます。『魔サイの戦士』、『煉獄の災天』、『悪魔の嘆き』などを利用して墓地を肥やしたいところです。『魔界発現世行きデスガイド』とリクルートしたレベル3・悪魔族で『彼岸の黒天使 ケルビーニ』をリンク召喚し、『彼岸の黒天使 ケルビーニ』で悪魔族を墓地へ送れば準備が整います。『魔界発現世行きデスガイド』で『魔犬オクトロス』をリクルートすれば、このカードのサーチも可能です。ただし、この場合は攻撃力500の『彼岸の黒天使 ケルビーニ』が棒立ちした状態で相手にターンを明け渡す事になるので、何かしらの対応策は必要です。『クリバンデット』、『魔導雑貨商人』、「ライトロード」などを使って、質より量の墓地肥やしを行う手もあります。『霊魂消滅』を使えば、フィールドの「黒焔トークン」や「銃士トークン」を利用する事が可能です。特殊召喚に成功すれば、以降の蘇生や帰還には制限がないので、コストの重さによるディスアドバンテージを回復するためにも意識して使い回すのが定石です。『魔犬オクトロス』、『ダーク・オカルティズム』、『魔導契約の扉』でサーチできるので、フル投入する必要はありません。破壊されると、コントロール奪取効果を持つ装備カードになる事ができますが、“相手によって破壊され墓地へ送られた”場合でなければ適用されません。このカードを相手が素直に破壊してくれるとは限らず、バウンスや除外には無力です。帰還できる除外ならまだしも、バウンスされると再び重いコストを払わなければなりません。エンドフェイズに発動するタイムラグも足を引っ張り、相手ターンに猛攻をかけられれば、発動できず仕舞いになる恐れもあります。装備カード扱いなので、『サイクロン』などで簡単に解除されてしまいます。『抹殺の邪悪霊』と併用する事で、蘇生した上で相手の攻撃を強制し、容易に条件を満たす事ができます。『カース・ネクロフィア』とは相性が良く、こちらの召喚条件があちらの効果の発動条件と合致しています。サーチ手段は豊富なので、コントロール奪取効果はおまけ程度に考え、特殊召喚可能なレベル8モンスターとして運用するのも良いでしょう。