#755 武神姫-アハシマ

デュエルリンクスでの入手方法
(1)第48弾ミニBOX「エクスプロージョン・オブ・メテオ」

マスターデュエルでの入手方法
(1)シークレットパック「高天原の武神」

『武神姫-アハシマ』は光属性・獣戦士族のリンクモンスターです。
リンク素材にできない効果外テキストと、リンク召喚に成功した時に手札・墓地のモンスターを素材にエクシーズ召喚を行う誘発効果と、リンク先のエクシーズモンスターが効果を発動した場合に相手の魔法・罠カードを破壊する誘発効果を持ちます。
①の効果を踏まえるとエクシーズ召喚軸のデッキで使う事になりますが、素材の指定はレベルのみなので、トークンを利用する事も可能です。特に『幻銃士』は1枚からリンク素材を揃えられる上に、①の効果に繋げられます。やや遅いものの『スケープ・ゴート』、【光属性】であれば『フォトンサンクチュアリ』、エクシーズ素材に使うと効果を活かせない“フィールドから墓地へ送られた場合”の効果を持つモンスターを利用するのも手です。①の効果はメインデッキのモンスターのレベルがある程度統一されている事が前提であり、自身のリンク素材としたモンスターを蘇生し、手札のモンスターとエクシーズ召喚を狙うのが基本になります。レベルを問わず展開できるため、下級モンスターを素材にリンク召喚したこのカードで高ランクのエクシーズ召喚を行う事も可能です。手札と墓地にカードを揃えるサーチを併用する事で調整すれば、フィールドに並べるのに手間がかかるモンスターをエクシーズ素材として利用しやすくなります。例を挙げると、『サンダー・ドラゴン』で同名カードをサーチして『セイクリッド・プレアデス』、『苦渋の決断』で墓地と手札に『竜魔王ベクターP』を用意して『覇王眷竜ダーク・リベリオン』、『終末の騎士』などで『アブソルーター・ドラゴン』を墓地へ送り『エクスプロードヴァレット・ドラゴン』をサーチして特殊召喚する事で『覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン』、といった展開が視野に入ります。ただし、この効果に『増殖するG』をチェーンされると相手に2枚ドローされる点、リンク召喚からエクシーズ召喚を続ける過程で合計4体の特殊召喚を行うため、『原始生命態ニビル』の特殊召喚条件を満たしてしまう点には注意が必要です。①の効果でエクシーズ召喚したモンスターを②の効果のトリガーにする事で無駄がなく、『竜巻竜』などの相手ターンでも効果を発動できるエクシーズモンスターならば破壊する枚数を稼げます。カードの消費枚数で考えると、通常のエクシーズ召喚に手札1枚の消費が加わりますが、エクシーズ召喚に成功した上で、②の効果による除去が通れば1枚のアドバンテージを得る事にはなります。リンク素材に『幻銃士』と銃士トークンなどを組み合わせる事で消費を抑える事も可能です。ただし、上のリンクマーカーを持つために相手の展開に利用される可能性がある点と、攻撃の標的になりやすい低攻撃力は無視できません。自分ターンの間にフィールドから離すのが無難ですが、リンク素材にできないので、そのための手段を考えておく必要があります。エクシーズモンスターが戦闘を行っている状態なら、『天霆號アーゼウス』を重ねて、相手ターン中に相手のカードもろとも墓地へ送ってしまう事ができます。『天空の虹彩』などで破壊してサーチに利用したり、②の効果は使えなくなるものの①の効果でエクシーズ召喚した『恐牙狼 ダイヤウルフ』や『幻影騎士団ブレイクソード』で相手モンスターもろとも破壊するのも手です。【斬機】では『塊斬機ダランベルシアン』を出し、このカードをリリースすれば、次の展開に繋げられます。【サイバー・ドラゴン】や【ギャラクシー】ではレベル5の機械族2体で『サイバー・ドラゴン・ノヴァ』をエクシーズ召喚し、『サイバー・ドラゴン・インフィニティ』に繋ぐ事でこのカードをエクシーズ素材にできます。「サイバー・ドラゴン」と共に『キメラテック・メガフリート・ドラゴン』の融合素材にするのも良いでしょう。炎属性の「スプライト」は特殊召喚が容易な上に、このカードをリリースする事で無効化ができる他、このカードと共に『ギガンティック・スプライト』をエクシーズ召喚して攻撃力を倍にする事も可能です。ランク4のエクシーズ召喚を行う【武神】においては、リンク召喚の条件は満たしやすく、『武神-トリフネ』はレベル4モンスター2体を即座に展開できます。①の効果を利用する場合、手札のレベル4モンスター1体を消費するため、墓地から除外して効果を発動できる獣族の「武神」をあらかじめ準備しておくと効率的です。効果を度外視した場合も、『フォトンサンクチュアリ』1枚で出せる獣戦士族の「武神」である点からサポートカードを有効に使えます。攻撃力が低い点やリンク素材に使えない点は『武神籬』のコストに使用する事で補いたいところです。